製作アイデア

最終更新日:

【5歳児向け】母の日製作は折り紙で花束を作ろう

  • #5歳児
5歳児母の日製作の画像

5歳児クラスの母の日製作で保護者を感動させたい保育士に、子どもたちが主体的に取り組める製作アイデアを紹介します。4つの材料で楽しく作れる製作アイデアなので、ぜひご覧ください。

この記事を書いた人

A

「レバウェル保育士」編集部

保育士のお仕事探しならレバウェル保育士 登録する バナー

5歳児向け母の日製作の材料

5歳児母の日製作の材料の画像

母の日製作の材料は、4つです。

  • 折り紙4分の1サイズ(赤・ピンク系9枚、緑系3枚)

  • レースペーパー

  • リボン

  • のり

柄の入った折り紙で花びらを作っても、可愛く仕上がります。

5歳児向け母の日製作の作り方

①ピンクの折り紙を三角に折る

5歳児母の日製作の材料の画像

②もう一度、三角に折って開く

5歳児母の日製作の材料の画像

③左右の角を中心の折り目に向かって折る

5歳児母の日製作の材料の画像

④広げて三角の状態に戻す

5歳児母の日製作の材料の画像

⑤左右の角を斜めの折り線に沿って折る

5歳児母の日製作の材料の画像

⑥裏返して、左右の辺を中心の折り目に向かって折る

5歳児母の日製作の材料の画像

⑦同じ折り方でピンクの花びらを合計3つ、緑の葉っぱを1つ作る

5歳児母の日製作の材料の画像

⑧ピンクの花びらの正面をのりで固定する

5歳児母の日製作の材料の画像

⑨1つを中心にして、残り2つの花びらを左右にのりで貼る
貼るときは、中心の花びらを1枚ずつめくるようにして付ける

5歳児母の日製作の材料の画像

⑩緑の葉っぱの折り紙を開いて、花びらを包み込むようにのりで付ける
これまでの工程を繰り返し、同じ状態の花を合計で3つ作ります。

5歳児母の日製作の材料の画像

⑪完成した3つの花を、レースペーパーの上部にのりで貼る

5歳児母の日製作の材料の画像

⑫花束になるよう、レースペーパーの左右の部分を中心に向かって斜めに折りたたむ

5歳児母の日製作の材料の画像

⑬レースペーパーに、のりでリボンを付ける

5歳児母の日製作の材料の画像

折り紙で簡単にカーネーションの花束が作れます。製作時間の目安は、20〜30分です。

作り方動画はレバウェル保育士のInstagramからご覧いただけます。
▶5歳児向け母の日製作の作り方動画

5歳児向け製作アイデアはInstagramをチェック!

レバウェル保育士は、Instagramで5歳児の興味を引き出す製作アイデアを紹介しています。年齢別の製作アイデアも公開しているので、ぜひフォローしてご活用ください。

また、レバウェル保育士は保育に特化した転職支援サービスを行っています。求人探しはもちろん、職場の雰囲気や人間関係など、求人票だけでは分からない情報も知ることが可能です。面接の日程調整から条件交渉まで、キャリアアドバイザーが代行するので、忙しい方もスムーズに転職活動を進められます。

「どのような求人があるのか見てみたい」「転職するかどうかはまだ分からない」という方も、お気軽にご登録ください。

執筆者

A

「レバウェル保育士」編集部

保育士・幼稚園教諭専門の転職エージェント「レバウェル保育士」が運営するメディア。現役の保育士とこれから保育士を目指す方に向けて、仕事や転職に役立つ情報をお届けします。記事を通して不安や悩みが少しでも解消する状態を目指し、皆さんのキャリア選択を支援します。

この記事をシェアする

  • Facebookでシェアする
  • Xでポストする
  • LINEで送る
  • はてなブックマークでブックマークする

保育士・幼稚園教諭の転職なら

レバウェル保育士
  • 非公開
    求人あり

  • LINEで
    気軽に相談

  • 面接対策
    ・条件交渉

転職サポートを受けてみる